診断について

こんばんは🎑

涼しくなってきて過ごしやすい日が増えましたね!

毎朝何を着ようか迷っちゃう季節ですね。

 


f:id:misou3022:20220923230537j:image
先日ホットプレートで作ったパエリアです🪄


 

今日は自閉スペクトラム症と注意欠如多動性障害が診断された経緯についてお話したいと思います。

(正直に書きすぎて駄目なところもあるかもしれませんが、温かい目で見守ってもらえると嬉しいです。)

 

娘が産まれた時、本当に本当に可愛くて小さくて、何があっても私が守っていかなきゃと強く思いました。

初めての子供だったので初めての育児にいっぱいいっぱいでした。

生後2ヶ月から私以外に抱かれると永遠に泣きました。赤ちゃんってそんなものなのかなと思いながらも、泣き声も第一声から最大ボリュームで、預けたら2時間泣いていたこともあったので、預けるのも抱っこしてもらうのも本当に申し訳なかったです。

夜はおっぱいが口からなくなっていると泣くので30分起きに泣いていました。

 

小さい時に気になっていたこと

・体重が増えない

・あまり笑わない

・人見知りがひどすぎる

・癇癪がすごい

・泣きすぎ

・どろどろの離乳食を全く食べないので一気に普通のご飯へ進んだ

・お昼寝しない

・どこに行っても母親から離れない

・トイレトレーニング大変すぎた

・花火など大泣きで全く見られない

 

幼稚園のころ気になっていたこと

・登園のとき毎日大泣き(年中になるまで)

・習い事も大泣き

・トイレトレーニング終わらない

・運動会などワンテンポ必ずズレている

・参観に行くと毎回不機嫌で大変

・特定の仲良しの子が出来ない

・相変わらず癇癪すごい

・姿勢が保てない

・会話が成り立ちにくい

・弟への嫉妬がひどい

・愛情確認とべったりがすごい

・力加減が出来ない

・弟を衝動的に怪我をさせることが多い

 

小学校に入学して気になったこと

・登校拒否が強すぎる

・真面目に話しても聞こうとしない

・相変わらず会話が成り立ちにくい

・お友達や先生への態度がおかしい

 

書ききれません、、笑

 

小学校一年生の夏休みに藁にもすがる気持ちでフリースクールのカウンセラーさんに相談に行き、やっとの思いで発達外来に繋がることが出来ました。

 

8月に発達外来を予約して、半年後の2月に初診、それから心理検査やOT・STのテストを受けて、二年生の6月に診断されました。

 

 

小学校の登校拒否がなければ、育てにくい変わった子だなと思っていたかもしれません。

でもニ歳違いの弟は会話が成り立ち、思いやりに溢れていて、悲しいとしくしく泣き、これが子供の姿なのか!と衝撃を受けました。

正直に言うと、年中から一年生の三年間は娘への愛情が底をつきかけていました。

 

幼稚園や保健所に相談しても大丈夫だと言われていたので、私の愛情が足りてないのかなと一生懸命向き合えば向き合うほど、愛情を伝え続けても通じないし足りないし、娘の弟に対する嫉妬や暴言もひどく困り果てていました。

 

小学校でもスクールカウンセラーでも、登校渋りについて面談をお願いするたびに、「愛情をかければ落ち着く、家が好きすぎるんでしょう。赤ちゃんが産まれるから、赤ちゃんがいるから仕方ない」で一年生が終わりました。

 

 

何度も主人にどこかに相談して助けてもらいたいこと、このままじゃ育てられないことを訴えてました。

↑このことを言いすぎて、「娘は大丈夫だけど私が大丈夫じゃないね」と毎回言われて終わってました。笑

 

癇癪に対応するのも辛すぎて、警察か児童相談所に電話しようと思ったことも何回もあります。

お友達親子と一緒に遊ぶと、周りのお母さん達の余裕さにびっくりすることが多くて、娘の癇癪がいつ起きるかびくびくしながら過ごしていました。

 

 

診断が出て、今なら発達にばらつきがあるから仕方ないと分かるようになり、娘のことを色々と理解出来るようになりました。

娘は人の十倍くらい頑張って生きてるんだなと思うと、可愛いなと素直に思えるようになりました。

出来るようになったことに、目を向けられるようにもなってきました。

 

皆と同じように学校に行ってほしい、普通に過ごして欲しい、という思いからもやっと開放されたところです。

 

 

診断されたおかげで周りの理解も進み、去年の今頃「生まれたくなかった!」と癇癪を起こしていた娘が、毎日笑顔で「この家族に生まれて良かったな〜」と言っています◎

 

理解されないことのほうが多いと思うけど、周りと比べず、娘が「自分がいてもいいんだ」と思える環境を増やしていきたいと思っています。

 

 

娘も成長してきて、最近は話すのが楽しいです。

弟とも仲良く出来るときが少し、、🏋️

下の弟のことは溺愛してくれてますが、力が強くて注意することが多いです😂でも可愛がってくれて嬉しいです。

 

 

 

とはいえ、怒っても反省しないとこにイラッとしたり、何回言っても直らなくてめちゃくちゃ怒鳴っちゃったりと、まだまだ未熟な母ですが😭

気長に付き合っていこうと思います。

 

 

また明日も楽しく頑張りましょう〜❁